メモ

いろいろ

ブログを始めた

MORIKOOH (もりこう) です.ブログを始めます.内容は以下のようになる予定です.

  • 勉強して躓いた点の記録

  • 競技プログラミングの解法の記録

  • 論文を読んだ記録

  • 後で読む資料のリンクの記録

  • 本のレビュー

自己紹介

  • 所属:大学院生.専攻は制御工学.

  • 興味:航空宇宙工学,数学,物理,最近はプログラミング.

  • 使用言語:C/C++PythonMATLAB,極稀にScilab

  • 趣味:料理,ネットサーフィン,ダンス(見る専).

  • やってみたいこと:画像処理×機械学習Railsチュートリアル,Web上で動く制御工学の教材の制作,etc.

目次

記法テスト(Markdown)

箇条書き

半角アスタリスク「*」の後に半角スペース

引用

不等号「>」の後に半角スペース

吾輩は猫である。名前はまだ無い。

脚注

半角括弧2個ずつで挟む

吾輩は猫である。名前はまだ無い。*1

リンク(3種)

選択範囲

リンク部分を大括弧1個ずつで挟み,大括弧外でカッコ内にURLを貼る.

夏目漱石,坊っちゃん

文中であまり重要でないが載せたいときに使いそう.

埋め込み

上記の(.htmlの後に「:embed:cite」を追加)

夏目漱石坊っちゃん www.aozora.gr.jp

本の表紙等も表示されるためAmazonのリンクとかに使いそう.

URL

大カッコでURLを挟むだけ

夏目漱石坊っちゃん https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html

脚注に書くにはタイトル+URLで書くのが良さそう.

ソースコードの貼り付け

シングルクォーテーション「`」3個でソースコードを挟む.

#include <iostream.h>
using namespace std;

int main(){
    cout << "Hello, cpp << endl;
    return 0;
}

シンタックスハイライトは文頭のクォーテーションの次に言語名を入れる( ソースコードを色付けして表示する(シンタックスハイライト) - はてなブログ ヘルプ).

#include <iostream.h>
using namespace std;

int main(){
    cout << "Hello, Cpp!!" << endl;
    return 0;
}

ソースコードに言語名を表示したり行番号を付けたりするには以下のページが参考になりそう.

kurokinomizuiwa.hatenablog.com

そのうちやる.

TeX in はてなブログ

指数を書くときにはハット( ^ )の後に半角スペースを入れる必要がある.

  • (正) 半角スペースを入れた場合: x^ 2
  • (誤) 入れない場合:[tex: x2]

I2 Cのように規格に指数を入れる場合以外は使わないかも.

複雑な式はTeXclipでPNGにして貼るのが無難だと思う.

f:id:MORIKOOH:20190310225551p:plain
TeXclipは便利だなぁ

texclip.marutank.net

以上.